ダメな自分からスタートしよう
ダメだと思えた時点で、本当はダメじゃない」ってことを証明したことになるからです。
「確かにキミはダメなヤツ。でも、そのダメな自分からスタートしよう!」
「ないもの」に心を注ぐな
たいていの人は、今の自分をないがしろにして、「ないもの」にばかりエネルギを注いでしまう。
たとえ小さなゴミでもいい。「あるもの」からスタートしなくては、真珠はできない。
潜在意識は、「ないもの」を理解できないのです。
それでは、「あるもの」って何でしょう?
それは、「今、この瞬間」キミが起こす行動です。
今、この瞬間に何ができるか?
潜在意識にとっては、今、この瞬間だけが真実なのです。
過去の事情を言い訳にした途端に、キミの潜在意識からは力がぬけてしまう。
ダメな自分を救うためのもっとも重要な秘訣は、「今、この瞬間に何ができるか?」を考え、それを行動に移すこと!
必ず潜在意識がキミを救い出してくれます。
ワーク(01)今、この瞬間にできることを書き出してみよう
ワーク(02)二十四時間以内に行動しよう。そして、行動に移せた自分を喜ぼう
なりたい自分が入るポケットを作る
キミは本当にダメな自分を克服したいか
本当に、キミはダメな自分を克服したいのかどうか?
欠点や短所は、ときとして、自分の存在を守るための役割をしている。
どんなに見ないようにしても、潜在意識はそれを知っています。
だから、「ホントは、実現なんかしたくないんだよな」と潜在意識は理解する。そうなると、キミの潜在意識は、やっぱりダメな自分のままでいようとするのです。
ラーメンだってタダでは食べられない
どんなことにも、当然、代償はある。問題は、「それだけの代金を払ってでもそのラーメンを食べたいかどうか」なのです。
ワーク(03)どんな自分になりたいか?キミの願い(夢・目標)を詳細に書き出そう
ワーク(04)なりたい自分になれたら、キミが失うものはなんだろう?
ワーク(05)それでも得られるメリットとは?
ワーク(06)目標が実現したら、キミはどんなことをするだろう?
ワーク(07)目標を実現した気持ちになって、一週間以内に実践しよう
「今すぐに実行可能なこと」をいくつか選んで、これおから1週間いのうちに行動に移してください。
大切なのは、ふたつの努力
ポケットを作る努力と出来ることをやっていく努力の両方が必要です。どちらかひとつではうまくいかない。
どんな努力も、一面的であったら必ず失敗します。すべてはバランスです。
潜在意識には手足がない
潜在意識は、時間も空間も超えてキミに必要なものを知っていて、そこにキミを導く力を持っている。
しかし、潜在意識にも欠点があるのです。
それは潜在意識には手足がないということです。
潜在意識は君を正しい方向に促すことしかできない。しかし、そこから先は君にゆだねられています。
キミ自信が具体的なアクションをとらなければ何も実現しない。
なりたい自分にふさわしい行動をとろう
言葉よりもはるかにパワフルな暗示とは?
潜在意識が理解できる言葉というのは、ようするに「暗示」のことです。
行動による暗示は、言葉による暗示よりはるかにパワフルです。
僕たちを取り巻くすべてが暗示を構成している。
日々の行動を「なりたい自分らしい」ものにすればいいのです。